メニュー

認知症

未来の医療のために、小さな貢献(2025.02.09更新)
認知症分野で世界最大の学会であるAlzheimer's Association International Conference (AAIC)の演題の審査を今年も行いました。   世界中… ▼続きを読む

阪大病院のレカネマブ治療の現場を当院の老人看護専門看護師・認知症看護認定看護師と見学しました(2024.10.03更新)
2024年9月上旬、院長と当院の老人専門看護師・認知症看護認定看護師が阪大病院の精神科外来とオンコロジーセンターを見学させていただきました。 ご多忙にもかかわらずS医師、S看護師、Nコーディネーター… ▼続きを読む

7月28日(日)内覧会を行います。(2024.07.22更新)
10:00~15:00 院内をご見学いただけます。   院長によるミニレクシャーを下記の内容で各20分間行います。 10:30 「認知症:新しい診断治療法の動向も含めて」 新聞等でも… ▼続きを読む

認知症支援部会(豊中市)(2024.07.02更新)
市立豊中病院の精神科部長として勤務しながら、豊中市の認知症支援部会の委員をさせていただいておりました。これも6月が最終となりました(写真は最後の会議があった少路駅近くの豊中市医療保険センター)。認知症… ▼続きを読む

アルツハイマー病研究会 2024年4月(2024.05.02更新)
当研究会に限らず多くの認知症関係の研究会は新薬の治験の失敗が続いた1年半前まで暗い雰囲気に覆われていました。そしてレカネマブの治験の成功後は、雰囲気も明るくなりました。その一方、しっかりした診断や投薬… ▼続きを読む

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME